新着情報
◆移転のお知らせ◆
令和2年1月7日より移転することとなりましたのでお知らせ致します。
新住所 〒810-0010
福岡市中央区天神2丁目14-8 福岡天神センタービル5F
電話番号・FAX 092-751-0010
現在の場所での診療は12月27日までとなります。

◆お知らせ◆
12月6日(金)12月7日(土)、12月13日(金)
は院長の学会出張の為休診となります。

◆お知らせ◆
起立性調節障害(OD)の専門外来開設
当院ではODの専門外来を新しく開設しました。
令和1年6月24日
ODは成長期に特有の病気で、中学生の1割、小児科を受診する中学生の2割を占めると言われます。専門家は少なく、正しく治療されているといえません。本体は自律神経失調症から朝の血圧が上がらないこと(低血圧)で、治療は昇圧剤(リズミック他)ですが、これが効かない時があります。そういうときは漢方です。
症状は朝起きられない、めまい、立ちくらみ、ふらつき、あさの調子が悪い、乗り物酔いをしやすい、頭痛、腹痛、疲労、倦怠、つかれやすいなどです。結果として、不登校、引きこもりにつながることもあります。心ないひとからは怠けといわれ、本人は苦しむこともあります。
一見、うつ病に似ているため、うつ病と誤診され、抗うつ薬を処方され、効かない時は増量され、抗うつ薬の副作用・・・低血圧、ふらつき、めまい、食欲不振、だるい、便秘、口渇などに苦しむこともあります。結果、本来のODの症状をさらに悪化させることもあります。
診断はシェロングテスト(起立試験)があります。
治療は昇圧剤ですが、これが効かないときは漢方です。
本症は、気虚がベースにあり、血や水のめぐりも悪いです。
気をよくする漢方は
六君子湯、四君子湯、補中益気湯、人参湯、黄耆建中湯など。
他に
半夏白朮天麻湯、苓桂朮甘草・・・・めまいに有効
があります。
まずは正しい診断を。
検査は
安静臥位の血圧、脈圧、脈拍、
次は起立直後、起立後1分、3分、5分、7分、10分後のそれらを測定します。起立後血圧が上がらないときはODが疑われます。
ODの本体は自律神経失調症です。本来、起立時は血圧が上がるのですが、ODでは上がりません。
正しい治療を受け、本症を治して、元気に登校しましょう。
あきらめないで。
令和1年6月23日 文責 脇元 安
◆お知らせ◆
令和元年5月より診療時間が変更になります。
月曜・火曜・木曜
9:30~18:00
水曜
9:00~14:00
金曜
10:00~19:00
土曜
9:00~17:00
昼休みは13:00~14:00
午前の受付は12:30まで。(水曜日は13:30まで)
最終受付は診療時間の30分前までとなっています。
日・祝は休診
お間違えのないようにご来院ください。

◆お知らせ◆
治験について 当院では抗うつ薬治療抵抗性のうつ病(20~64歳および65歳以上)の治験を行っております。興味のある方は当院までご連絡ください。詳細はこちら
院長あいさつ

院長あいさつ

心の時代と言われて久しいですが、心療内科への受診にはまだまだ抵抗があるようです。当院は気軽に相談できるクリニックを目指して、平成18年9月に福岡,天神で産声をあげました。私はカウンセリング、漢方を専門としています。児童・青年期の心の問題、成人のうつ、不安障害も長くみてきました。当院はアットホームな雰囲気を心がけています。無料メール相談も行っておりますし、時にはよろず相談的な悩みにもお答えしています。誰かに相談すると不思議と気持ちは楽になるようです。当院は薬を使う治療も行っておりますが
薬に抵抗のある方は薬に頼らない治療も行っています。お気軽にご相談下さい。


プロフィール・資格
- 九州大学医学部卒業
- 平成18年 脇元クリニック
- 日本精神神経科診療所協会会員
- 精神科専門医
- 精神保健指定医
学んできたこと
- 脳生理学
- 心身医学
- 医学心理学
- 児童・青年期精神医学
- 精神分析
- 老年精神医学
所属学会
- 日本心身医学会
- 日本精神分析学会
- 日本精神神経学会
- 日本児童青年精神医学会
文献
- てんかん
- 児童青年期
- 閉鎖病棟
- 電撃けいれん療法
- 攻撃性
- うつ病など
タイトル編集エリア
著書 | 出版 | 定価 |
---|---|---|
『人生の生き甲斐の心理学』 (副題:絶望の心理学) |
近代文芸社 2006年出版 |
1,050円 |
『素晴らしきかな人生』 ~人として生まれたことの本当の喜びについて~ (ISBN:9784286105598) 脇元院長の2冊目となる本です。なかなか薬で治らないうつ病、うつ状態、人生に あきらめかけている方にお勧めです。一部チャリティーを兼ねており、本の売上の うち5%が東北大震災被災者の方に送られます。是非ご一読ください。下記書店、 また当院でもご購入いただけます。 ・ジュンク堂書店福岡店 ・黒木書店天神・ ・積文館書店新天町本店 ・福岡金文堂書店本店 ・福屋書店福岡店 |
近代文芸社 2011年出版 |
1,050円 |